子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
TOP

3年生 外国語活動

数に着目して、音楽に合わせて手をたたく活動をしました。いろいろ数字が変わり難易度も上がっていきます。楽しく英語の数の勉強ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学習に向けて

林間学習にむけて、5年生全員に説明会を行いました。はじめての全員のお泊りです。みんな真剣に先生の話に耳を傾けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、なすのミートグラタン、スープ、ダイスゼリー(ぶどう)黒糖パン、牛乳です。なすはm夏から秋が旬の野菜ですが、今ではハウス栽培により、1年中食べることが出来ます。なすはインドで生まれた野菜だと言われています。

画像2 画像2

おいしい〜なすのミートグラタンが焼きあがったよ!!

今日の給食のメインディッシュ、なすのミートグラタンが出来上がりました。こんがり焼き目がついて、とてもおいしそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食を作っています!

写真はたくさんのなすを切り終えたところです。また大鍋でグラタンのマカロニをゆでています。給食室の温度は、すでに38度です。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31