5月13日(月)は、「いじめ(いのち)について考える日」です。

修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 teamsを使って、修了式を行いました。
3年生と4年生の児童が1年間を振り返って感じたことを発表してくれました。
とても素敵な発表で、みんなから拍手が送られました。

図書の本「1年間の貸し出しランキング」

画像1 画像1
画像2 画像2
図書室の本で、今年度の貸し出し冊数が多かった本を学年別でランキングにまとめました。図書室前に掲示しています。先生方のおすすめの本のインタビューも更新しました。春休みにもたくさん本を読んでほしいと思います。

1年 お楽しみ会をしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動場で鬼ごっこやドッジボールをしたり教室で椅子取りゲームやフルーツバスケットをしたりしました。たくさん体を動かして、たくさん笑って、みんなと楽しく過ごすことができました。

1年 図工「文ぼうぐモンスター」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パソコンで文房具の写真を撮り、目や耳を描いてモンスターにしました。
鑑賞の際は、「しっぽがあってかわいい」「ここが耳なんだ」など友達の作品をしっかり見ることができました。

1年 図工「パソコンで えを かこう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パソコンの発表ノートを使って、動物の絵を描きました。ペンで描いたり図形を組み合わせたりしてかわいい動物がたくさん集まりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

年間行事予定について

学校だより

学年だより

事務室からのお知らせ

お知らせ

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

生活指導

双方向通信「Teams」関連