〜本年度も本校教育活動へのご理解ご協力をよろしくおねがいいたします〜

3年生 修了式

画像1 画像1 画像2 画像2
3月22日に、修了式がありました。
この一年間頑張ってきた子どもたちへ、賞状を授与しました。新学年になっても色んなことに挑戦して頑張ってください。

2年生 にじ ★2年生最後の投稿です★

画像1 画像1
3月22日に修了式を迎えました。保護者の方、2年生の子どもたちに関わってくださった皆様におかれましては、いろいろなことにご協力していただきありがとうございました。
2年1組のシンボルは「にじ」です。虹のように色は違えど、集まれば美しいように、この学級の子どもたちは、一人ひとりの個性が豊かで、協力するときには自分の良さを活かしてみんなで学習や行事に取り組んでてきました。この先もさらなる成長ができるよう、担任はじめなかよし担任も応援しています。1年間ありがとうございました。

4年学活

4年生最後の日なので、フルーツバスケットをして遊びました。3回鬼になると罰ゲームがあるので、みんな本気を出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和5年度 修了式

今日は、八幡屋小学校、令和5年度の修了式。
みんなで1年間の学校生活を振り返りました。
5年生の代表が修了証を受け取り、各学年修了の喜びと次年度への意欲をそれぞれがかみしめていました。
健康と安全に気を付け、よい春休みを迎えてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 最後の○○

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は3学期最後の授業でした。最後の図工はプラバンを作りました。最後の給食なので班になって楽しく食べました。最後の休み時間は、みんなでおにごっこをしました。子どもたちは最後の2年生の学校生活を楽しんで過ごした様子でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校配布文書

安全マップ

学校のきまり

オンライン学習

非常時の対応(台風・地震等)