ようこそ、神津小学校ホームページへ。 運動会だ! がんばれ、神津っ子!!

1年生 2年生 遠足 王子動物園

画像1 画像1 画像2 画像2
午前中の動物園巡りを終えてお楽しみのお弁当の時間です。
1年生2年生なかよく楽しくお弁当を食べています。
午後からの動物園巡りも楽しみです。

1・2年生 遠足 出発

画像1 画像1
今日は1・2年生の秋の遠足です。
神戸市立王子動物園に行きます。

ピロティに集合してお話を聞いてから、8:50ごろ、元気に出発しました。
1年生にとっては小学校生活初めての遠足。
現地では2年生と一緒にたてわりの活動も行う予定で、上手にリードしてくれることでしょう。

☆☆☆3年生☆☆☆ ~算数~

画像1 画像1
10月26日(木)

掛け算のひっ算の学習に入りました!
今日はひっ算の計算の仕方について学習しました。
1,位をそろえて式を書く
2,一の位から先に計算し、答えをおろす
3,十の位を計算し、答えをおろす
の三つのポイントを意識して計算することができました。
2組は計算問題が得意でスラスラと解くことができ、もっと練習!の追加の練習問題まで解ききることもできていました♪
練習問題にも真剣に取り組んでくれています!

☆☆☆3年生☆☆☆

画像1 画像1
10月26日(木)

3年2組挨拶ボランティア隊の近況報告です!
挨拶ボランティアの仲間たちも増えて、朝から元気に挨拶運動をしてくれています!!
四月から今日まで毎日欠かさず挨拶をしてくれているリーダー二人もいつもの笑顔で頑張ってくれています♪
挨拶をしながらたわいもない話をしたり、挨拶運動を一緒に頑張ったりすることでクラスの仲間の絆を深めてくれています。
支え合い、助け合える、思いやりとやさしさが溢れているクラスの仲間たちのおかげで、毎日笑顔溢れています!
最高のチームワーク!!素敵です♪

6年!外国語の学習〜スピーキングテスト〜

画像1 画像1 画像2 画像2
10月26日(木)

今日は、1組も2組もUnit5のスピーキングテストを行いました。今回は、like、have、wantを使って自分のことを紹介してからペアの友だちの性格やできることを紹介するスピーキングテストでした!
ジェスチャーも混ぜながら、堂々と話すことができていました!恥ずかしがらず、ジェスチャーをしている人が多く本当に素晴らしかったです!見ている人たちも反応やあいさつをして、一緒に参加していました!どんどん話せることが増えています。今後も努力を続けましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

コロナ関連情報

校時表

学校だより

校長室だより

学校運営に関する計画

学校協議会

「全国学力・学習状況調査」の結果

その他

安全マップ