ようこそ、神津小学校ホームページへ。 運動会だ! がんばれ、神津っ子!!

12月14日

画像1 画像1
今日の献立

きのこのドリア
トマトスープ
りんご
おさつパン
牛乳

 『エリンギ』

 エリンギは、ヨーロッパなどで山や野に自然に生えているきのこです。日本では、約30年前から栽培されるようになりました。
 コリコリとした歯ざわりがあわびに似ていることから「白あわびたけ」と呼ばれることもあります。
 今日は「きのこのドリア」に使っています。

感嘆符 第2回 学校協議会のお知らせ

画像1 画像1
第2回学校協議会を、次のとおり開催します。

1 開催日時
 令和5年12月19日(火)
 午後6時30分から午後7時30分まで

2 開催場所
 大阪市立神津小学校 1階 会議室

3 案件
 ○「全国学習・学力状況調査」の結果について
 ○「運営に関する計画」中間評価について
 ○意見交流
 ○その他

 なお、傍聴を希望される方は、教頭(6302-7121)まで申し出てください。(新型コロナウイルス感染症対策のため人数制限を設けています。) 学校協議会 事務局

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月14日
 今日の児童集会では、保健委員会のお友だちが、先日行った「学校保健委員会」のまとめの発表をしてくれました。
 保健についてのクイズもあり、楽しく学べました。

12月13日

画像1 画像1
今日の献立

冬野菜のカレーライス
ブロッコリーとコーンのサラダ
黄桃(カット缶)
牛乳

 『冬野菜』

 冬が「旬」の野菜には、ほうれんそう、だいこん、かぶ、ブロッコリー、はくさい、こまつな、れんこん、きくな、ねぎなどがあります。
 ※旬(たくさんとれて一番おいしい時期)

 冬野菜には、体を温めたり、かぜをひきにくくしたりする働きがあります。

 🥕今日はラッキーにんじんの日でした!🥕

☆☆☆3年生☆☆☆ ~国語~

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月13日(水)

3年2組
「自分の考えを伝えよう」の学習です。
今日はお礼の気持ちを伝えるためには手紙がいいか電話がいいか、自分の考えを伝えるための理由を整理しました。
それぞれの意見で自分の考えを発表することができていました!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

コロナ関連情報

校時表

学校だより

校長室だより

学校運営に関する計画

学校協議会

「全国学力・学習状況調査」の結果

その他

安全マップ