修学旅行(6年生)【1日目】出発式1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から2日間6年生は白浜方面に修学旅行に行きます。体育館に集合して出発式を行いました。司会の人の進行で、進めます。

修学旅行(6年生)【1日目】出発式&出発

画像1 画像1
画像2 画像2
 待ちに待った修学旅行。
 出発式では、代表児童が元気よくあいさつをし、「楽しく安全に行ってきます。」と抱負を述べました。
 早朝より、多くの保護者の皆様に見送られて、6年生70名が修学旅行へ出発しました。

トップアスリートによる「夢・授業」(陸上競技)【9月15日(金)】5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の様子です。

トップアスリートによる「夢・授業」(陸上競技)【9月15日(金)】4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はトップアスリートによる「夢・授業」が4年生と5年生でありました。
 今年度は、日本女子陸上の第一人者である高跳び選手の福本幸さんに来ていただいて、走の動きについて教えていただきました。
 走る競技での大事なポイントと、肩甲骨をしっかりと動かす6つのストレッチを教えていただきました。運動会に向けての練習も始まっているので、個人走やアラカルト走で速く走るためのコツを知ることができて、これからの練習にも力が入ることと思います。
 プロフェッショナルの方からお話を聞くことができるのは本当にためになりますね。こうした機会に陸上競技にも興味を持てるといいですね。

児童集会【9月14日(木):みんなで運動会の歌を練習!】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会までおおよそ一カ月。徐々に学年の練習が始まりだしました。今日は児童集会で応援合戦の歌の練習です。
 担当の先生が前で指揮をとって、赤組、白組の歌の練習をしました。何度か赤白で練習して、最後は一緒に歌います。体育館にみんなの歌声がいっぱいになって、大変盛り上がっていました。
 歌い終わった子ども達も、思い切り声を出す気持ちよさを喜んでいるようでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校協議会関係

学校のきまり

がんばる先生関係

お知らせ

全国学力・学習状況調査

運営に関する計画