TOP

5、6年歌舞伎鑑賞

今年は大阪松竹座が開場100周年。金塚小学校も創立100周年ということで、ご縁を感じます。
立派な建物に子どもたちのびっくりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5、6年 松竹座にて、歌舞伎鑑賞

今日は、5、6年生が松竹座で歌舞伎鑑賞をします。一人一人チケットをもらい、これから松竹座に向かいます。
画像1 画像1

全校集会

今日は全校集会の日です。今年が創立100周年になるので、昔から金塚小学校に伝わっていた金塚音頭を復活させようと、踊り隊を募り、練習を重ねてきました。今日はその踊り隊を中心に、全員で金塚音頭に取り組みました。元気な掛け声と共に、全員、覚えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和5年7月12日(水) 本日の献立

画像1 画像1
今日の献立は、・夏野菜のカレーライス ・キャベツときゅうりのサラダ ・みかんゼリー ・牛乳 です。

カレー粉、こしょうなどの香辛料や、にんにく、しょうがなどの香りの強い野菜は、食欲を引き出します。暑さで食欲がないときの工夫です。酢やレモンなどのすっぱい味は、食べ物の消化をよくしたり、疲れをやわらげたりします。しっかり食べて、暑い夏を元気に過ごしましょう。

玄関掲示

5年生の作品です。「心のもよう」というタイトルで、いろいろな気持ちを絵の具を使って表現しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31