TOP

修学旅行 その2

いよいよ出発です。
子どもたちは、お見送りの保護者の方や先生に、バスの中から元気よく手を振っています。
安全に気をつけて、楽しい思い出をたくさん作ってきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行

今日から1泊2日で、6年生が修学旅行に行きます。
待ちに待った修学旅行。
欠席者ゼロです。
期待に胸を膨らませ、全員笑顔で出発式を行いました。
お見送りの保護者の皆様、朝早くからありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日 1.2.3年生

阿倍野区の「音楽体感事業」で「アンサンブル・サビーナ」の皆さんにお越しいただきました。音楽にまつわるお話、映像なども取り入れた楽しい音楽会でした。生の楽器演奏に「音色がきれいだった。」「曲が楽しかった」など、子どもたちもとても楽しかったようです。貴重な体験となりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月24日 朝の会

朝からきれいな歌声がきこえてきます。5年生が朝の会で歌っていました。朝からほっこりしたいい気分になりました。
画像1 画像1

令和5年10月23日(月) 本日の献立

画像1 画像1
今日の献立は、・ご飯 ・和風ハンバーグ ・みそしる ・かぼちゃのいとこに ・牛乳 です。

いとこ煮とは、野菜や豆を煮るときに「追い追い(甥、甥)煮る」ことから、甥同士はいとこであるため「いとこ煮」と呼ばれるようになったと言われています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31