6月主な行事 6日眼科検診 10日心臓検診2次 4年社会見学 プール開き 11日6年出前授業 1・2年出前授業 5時間授業 12日1・2年英語学習 13日5年田植え体験 15日防災サタデー 引き渡し訓練 17日代休 18日5時間授業 20日歯科検診1・2・3年 21日3年社会見学 25日6年出前授業 26日5年林間保護者説明会 27日歯科検診4・5・6年

3年

 パプリカを歌って踊りました。6年生も一緒に楽しみました。手拍子やダンスで、一つになりました。手作りのお花を一人ずつ渡しました。6年生も一緒に楽しむ姿が優しさを伝えるひとときでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年

 楽器演奏のあと、花束にした手作りフラワーをプレゼントしました。6年生からも手づくりぞうきんが、贈られました。学校をピカピカにしましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年

 力強いエールから始まった5年生のメッセージ。歌の後は、なんと!手袋で、おめでとうの文字が浮き出ました。みんなの心が一つになった、次のリーダーとして頼もしい姿がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなでつくるアーチをくぐって

 最後は、在校生でアーチをつくり、6年生を送りました。心こもったアーチ、体を小さくしてくぐっていくお兄さん、お姉さんに、笑顔いっぱいの在校生。最高の会になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 思い出いつまでも

 この日の6年生の姿、これまでの思い出は、6年生にも、その他の学年にも、そして、教職員全員に忘れられない大切な宝物になります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

全国学力・学習状況調査について

全国体力・運動能力等調査結果について

運営に関する計画

学校協議会

がんばる先生報告書

お知らせ

交通安全マップ

学校いじめ防止基本方針

配付文書

長吉南安全安心ルール

長吉南小学校のきまり

長吉南小学校いじめ防止基本法

令和7年度就学に関するお知らせ