令和6年、学校創立111年目の年です。みんな仲よく、元気いっぱいの岸里の子どもたちです。

【学習参観について】

 配布プリントでお知らせしております通り、明日(9月29日)は、学習参観です。全学年、5時間目(午後1時50分〜2時35分)に行います。子どもたちの学習の様子をご覧ください。感染症の感染拡大防止また児童が学習に集中できますよう、授業中の私語等はできるだけご遠慮ください。
 参観終了後、6年生の保護者様については、修学旅行保護者説明会を多目的室で行います。ご参加よろしくお願いいたします。
 また、PTAによる図書貸出(本やDVD)もあります。ぜひ、ご利用ください。

【1年生の教室で】(9/27)

画像1 画像1
 お昼の清掃活動が終わり、5時間目の準備をしている1年生の教室を通ると、2名の6年生が教室にいました。授業前の少しの時間、2名の6年生は1年生の学習のお手伝いをしていました。

【よみきかせ】(9/27 4年生)

 9月27日(水)、朝学習。4年生の教室では、よみきかせがありました。読み聞かせボランティア「やさしい本屋さん」のみなさん、いつも楽しい時間をありがとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2

【広告のちがいを見つけよう】(9/21 4年生)

 4年生国語の学習の様子です。
 同じ商品でも広告によって、印象が違います。レイアウトやキャッチコピーなど、いろいろな視点ごとにちがいを見つけ、どうして違いがあるのかについて考えを深めていきました。
 夏休みの作品も、一人ひとりの個性豊かな楽しいものばかりです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【岸里まつり】(9/20)

 子どもたちがとても楽しみにしている行事の一つ、「岸里まつり」がありました。
 各学級で考えた楽しいゲームを、6年生を中心としたたてわり班で回って楽しみます。みんなが楽しめるように工夫されたお店が勢ぞろい。お店当番もお店回りも友だちと協力しながら、協力することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/3 C-NET来校日
4/4 新2年練習
4/5 入学式(新1年、新2年)
C-NET来校日

学校だより

校長室だより

学校いじめ防止基本方針

学力・体力等の調査結果

その他

非常災害時の措置

ほけんだより

図書だより