「ほかべん」(放課後学力向上勉強会)実施中!学校情報化優良校に認定されました(2022/6/9〜2025/3/31)

午後は

サッカー部が淀中と練習試合をしています。
熱い戦いはここにも!!

みんな頑張っています。
画像1 画像1

8月18日の光景

陸上部が各々練習に取り組んでいました。
先にお伝えしたように、全国大会に出場する選手たちもコツコツと練習していました。
日頃の努力の成果をしっかりと発揮できるようにがんばれ!!
画像1 画像1
画像2 画像2

令和5年度 大阪市中学生国際交流事業 派遣時期変更のお知らせ

大阪市PTA協議会と大阪市教育委員会の共催で隔年で派遣と招へいを実施している
「大阪市中学生国際交流事業」ですが
今年度は、派遣時期(例年3月末〜4月初旬)が休暇と重なったため
派遣時期が変更になるとのことです。

詳細は、以下の添付資料をご覧ください。

令和5年度 大阪市中学生国際交流事業派遣時期変更について

第72回 近畿中学校総合体育大会 陸上競技

画像1 画像1
 2023年8月6日(日)〜7日(月)和歌山県・紀三井寺公園陸上競技場で開催された『第72回 近畿中学校総合体育大会』において、本校陸上競技部は、「女子の部」総合準優勝を果たしました。毎日の地道な練習の成果です。健闘を讃えたいと思います。
【種目別の結果】
女子共通100m 2位
女子共通円盤投  3位
女子共通4×100mリレー 2位

ほかべんで勉強しませんか?

夏休み期間中18日間開催している「ほかべん」
昨年度と比べると、今年度は参加生徒数が少なくなっています。
また、申込があったものの、1日も参加していない生徒もちらほら…

夏休みの宿題は進んでいますか?
1学期の復習は進んでいますか?

終業式でも話したように
「夏休み32,760分をどう使うのか」が大切です。

ほかべんは、申込なしでも参加できます。

みなさんの参加を待っています。
(詳細は下のリンク先にある案内をご確認ください。)

夏休みほかべん(案内)

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

運営に関する計画

学校教育アンケート

学校協議会

いじめ防止基本方針

非常災害時の措置

新型コロナウィルス関係

お知らせ

中学校のあゆみ

学校給食