3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

20日の給食

イタリアンスパゲッティ キャベツのバジル風味サラダ ぶどう(巨峰) 黒糖パン(1/2) 牛乳
画像1 画像1

明日の研究授業について

 明日の5時間目は2年生全クラスで研究授業を行います。授業者以外の教員は各クラスに分れて授業を参観し、その後、教員全体でよりよい授業を目指して意見交換、研究協議を行います。そのため、1・3年生は昼食、清掃後に下校となります。普段に比べて帰宅時間が早くなりますが、ご理解・ご協力お願いいたします。
 なお、12月には同様の形式で1年生全クラスを対象に研究授業を行う予定です。
画像1 画像1

今日の全校集会 その2

 また29日(金)の文化発表会に向けて、今日の放課後から本格的に取組が始まりました。一人ひとりがしっかりと役割を果たして、クラス、学年、学校全体で、思い出に残るすばらしい行事にしてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の全校集会 その1

 今日の全校集会でも表彰がありました。こうやって毎週紹介できるのは嬉しいことです。

○陸上競技部
 ・大阪市中学校秋季総合体育大会 3年女子走り幅跳び 2位
                 2年男子砲丸投げ  3位

○水泳
 ・第1ブロック水泳競技大会  2・3年男子100m背泳ぎ 優勝
                2・3年女子50m平泳ぎ  3位
画像1 画像1 画像2 画像2

重要 大阪府育英会予約奨学生の募集について

 先日お伝えした大阪府育英会予約奨学生の募集ですが、8日の期限までに希望された方には『予約奨学生申込みのしおり』をお渡ししています。申し込みされる場合は、25日(月)までに必要書類をそろえて中学校までご提出ください。ご家庭より提出していただいた書類を確認のうえ、中学校から大阪府育英会にまとめて提出いたしますので、期限厳守でお願いいたします。(『予約奨学生申込みのしおり』を受け取ったものの、申し込みされない場合は、中学校までご連絡ください。)
 なお、奨学資金は高等学校等へ進学後も申請することができますが、入学時増額奨学資金の申し込みは今回限りの募集となっていますので、お間違えのないようにお願いいたします。

 また、申し込みを検討しているにも関わらず、現在『予約奨学生申込みのしおり』がお手元にない場合は、大至急中学校までご連絡ください。

       大阪府育英会予約奨学生の募集について
画像1 画像1



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からお知らせ

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

進路情報等

いじめ防止基本方針

月間行事予定のお知らせ

全国学力・学習状況調査

チャレンジテスト