3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

今日の全校集会

 今日の全校集会では、昨日のクリーンウォークについてのお話がありました。また、10月8日(日)には、東三国・新東三国の両地域でそれぞれ運動会が行われます。このような地域行事への参加を通じて、地域の方と交流を深める機会を大切にしましょう。
 生徒会役員からは、13日(水)の第2回3年生実力テストと15日(金)の生徒会役員選挙について連絡がありました。3年生のみなさん、先週に続くテストになりますが、しっかり頑張ってください。生徒会選挙に立候補した人は、短い期間ですが、それぞれの思いが全校生徒に伝わるようにしっかりアピールしましょう!
画像1 画像1 画像2 画像2

11日の給食

プルコギ トック えだまめ ごはん 牛乳
画像1 画像1

第1ブロック水泳競技大会

 本日、淀中学校にて行われた第1ブロック水泳競技大会に2名の生徒が参加し、2・3年男子100m背泳ぎ優勝、2・3年女子50m平泳ぎ3位という成績を収めました。これで中学校体育連盟主催の今シーズンの水泳の大会はすべて終了です。お疲れさまでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

新東三国地域 涼風のクリーンウォーク その2

 このような活動をもっとたくさんの人に知ってもらって、ゴミのポイ捨てをする人がなくなってほしいですね!!
画像1 画像1

新東三国地域 涼風のクリーンウォーク その1

 本日行われたクリーンウォークに約20名の生徒が参加し、地域の方と協力しながら1時間程度ゴミ拾いをしました。
画像1 画像1 画像2 画像2



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からお知らせ

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

進路情報等

いじめ防止基本方針

月間行事予定のお知らせ

全国学力・学習状況調査

チャレンジテスト