3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

3年生 マナー講座

 本日の5、6限、HY教育エンタープライズの橋場由見子先生を講師にお迎えして、3年生を対象にマナー講座を行いました。丁寧に、具体的に説明していただき、とてもわかりやすかったと思います。今回学んだことはこれからのみなさんの人生できっと役に立つことでしょう。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10日の給食

ウインナーときのこの和風スパゲッティ 焼きとうもろこし 固形チーズ パインアップル(カット缶) 黒糖パン(1/2) 牛乳
画像1 画像1

9日の給食

なまりぶしのしょうが煮 なめこのみそ汁 ほうれんそうのごまあえ 
ごはん 牛乳
画像1 画像1

11月食育つうしんの訂正(お詫び)

 先日配付の11月食育つうしんに誤りがあったとの通知がありました。
 1日の野菜摂取量は「緑黄色野菜」が100g、「その他の野菜」が150gとなっていましたが、正しくは「その他の野菜」が250g、です。お詫びして訂正いたします。
 なお、学校ホームページは差し替えましたが、訂正版のあらためての配付はいたしません。ご了承ください。

           11月食育つうしん(訂正版)

進路説明会について 補足

 今日の進路説明会、体育館の準備・片づけを手伝ってくれた生徒のみなさん、お疲れさまでした。ありがとうございました。
画像1 画像1



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からお知らせ

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

進路情報等

いじめ防止基本方針

月間行事予定のお知らせ

全国学力・学習状況調査

チャレンジテスト