3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

5日の給食

さごしのつけ焼き みそ汁 キャベツの赤じそあえ 菜飯 牛乳
画像1 画像1

1年生スマホ安全教室

 2日(金)に1年生を対象に「スマホ安全教室」を実施し、SNSによるトラブルやそれに巻き込まれないようにするにはどうすればよいかなど、例をあげて説明を行いました。保護者の方へのプリントも配付しておりますので、ご確認いただきますようお願いいたします。
 また、1年生に限らず2・3年生も含めて、スマホを使用する際のルールなど、この機会にご家庭で再確認していただければと思います。

          SNSトラブルを防ぐために
画像1 画像1

重要 非常変災時等の措置について

 大阪市内に暴風警報が発表されたり、震度5弱以上の地震が起こったりしたときなど、災害等が発生した際に学校を臨時休業とする場合があります。詳細は添付の「非常変災時等の措置について」をご確認くださるようお願いいたします。

          非常変災時等の措置について
画像1 画像1 画像2 画像2

進路説明会のご案内

画像1 画像1
 9日(金)15時より、本校の体育館で第1回進路説明会を行います。今回は3年生の保護者の方を対象としています。お忙しいとは存じますが、ご出席くださるようお願い申しあげます。また、会場準備の都合等もあり、6日(火)までに各担任へ出欠の用紙をご提出ください。
 なお、当日欠席された方には後日お子さまを通じて資料を配付しますのでご確認お願いいたします。

2日の給食

鶏肉のおろしじょうゆかけ みそ汁 魚ひじきそぼろ ごはん 牛乳
画像1 画像1



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からお知らせ

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

進路情報等

いじめ防止基本方針

月間行事予定のお知らせ

全国学力・学習状況調査

チャレンジテスト