〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 6月12日(水)実力テスト(3年生)明日は、教育相談会はありません。6月10日(月)〜 〜14日(金)は、教育相談期間です。

保健室よりメッセージ!

 合唱コンクールに向けて、保健室から温かい言葉をいただきました!ありがとうございます!

 「合唱コンクール お疲れさまでした! みんな声がすごく出ていました。 とても感動しました。 ありがとうございます!」
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱コンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1、2年生共にしっかりと取り組む姿勢が多く見られました。
舞台に上がると緊張感も押し寄せてきましたが、集中して歌を歌うことができました!1、2年生のみなさん、この1年の集大成に、逞しく成長したすがたが見られました!順位以上にクラスみんなで、力を合わせ、行事に取り組めたことが、貴重な経験となりました!
がんばりました!

※写真は、1年生の合唱の様子です。全ての学年でなくごめんなさい。


合唱コンクール(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 開会宣言や採点も子どもたちが行いました。※採点は、教員、音楽科も行いました。
運営もしっかりとできるようになり、成長しています!!

 保護者の皆様、来校していただき、ありがとうございました。

今日の給食

 本日の給食のメニューは、さごしのおろしじょうゆかけ、さといもと野菜の含め煮、菜の花のおひたし、ごはん、牛乳でした。

 菜の花は、アブラナ科の花で、「なばな(菜花)」や「はなな(花菜)」とも呼ばれます。
 春に旬を迎え、ほろ苦さに特徴がある緑黄色野菜です。
 カロテンやビタミン類のほかに、カルシウム、鉄なども含んでいます。

 今年度もあと1週間となりますが、引き続きよろしくお願いいたします。
 「いつもありがとうございます。ごちそうさまでした。」

画像1 画像1
画像2 画像2

合唱コンクールの片付け

画像1 画像1 画像2 画像2
 合唱コンクール終了後、手際よくお片付けいただきました。特に昼食後に片付けるにあたり、3年生の先生方などたくさんの先生が率先して片付けに参加していただき、また2−6の皆さんや体育館クラブ、運動場クラブが積極的に動いてくれ、一瞬のうちにキレイになりました。合唱コンクール開催にあたり、ご準備・片づけしていただいた皆さん、本当にありがとうございました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/3 入学式

生徒会新聞

学校協議会関係

PTA関係

菫中学校のあゆみ

新入生関係(令和6年度)

全校生徒配布文書

1年生配付文書

2年生配付文書

吹奏楽部

元気アップ

学校安心ルール

学校長講話

交通安全だより

非常変災時等の措置について

食育つうしん

生活指導関連

スクールカウンセラーだより

菫中 安全マップ

菫中 校歌