今年度の学校教育目標は「自ら学ぶ力・思考力・考える力・豊かな心」の育成です!

今日の授業☆1年生数学科2月21日

空間図形の回転体の体積について学習しました☆
生徒たちは、一人学び→グループシェア→発表(説明)と、みんなと互いに協力しながら問題を解いていました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業☆1年生保健体育科2月21日

画像1 画像1
男女ともダンスに取り組みました☆
写真は、男子が体育館でジャンボリーミッキーに、女子が格技室でフォークダンスに取り組んでいる様子です♪生徒たちはみんな元気よく身体を動かしていました。
画像2 画像2

今日の授業☆3年生数学科2月21日

画像1 画像1
自学自習の様子です☆各自が、公立高校一般入試の過去問題に取り組むなど、自分の課題に取り組んでいました♪
画像2 画像2

今日の授業☆2年生理科2月21日

画像1 画像1
天気用図記号について学習しました☆写真は、風向きの書き方について説明を受けているところです。間違いやすいので注意してください♪
画像2 画像2

公立高校特別選抜入試☆2月21日

画像1 画像1
公立高校特別選抜入試2日目です。今日は、実技試験または面接試験です。落ち着いてしっかり取り組んでくださいね!健闘を祈ります♪
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

保健だより

いじめ対策

奨学金