今年度の学校教育目標は「自ら学ぶ力・思考力・考える力・豊かな心」の育成です!

校内研修会(救命救急講習会)☆4月3日

平野消防署の方々にお越しいただき、本校多目的室で救命救急講習会が、開催されました。心肺蘇生法の手順を確認したあと、いくつかのグループに分かれて実践を行いました。教職員は、緊急事態において、しっかりと対応できるよう、真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第八〇回入学式☆慶びの言葉

画像1 画像1
 あたたかな春の日差しが感じられる季節になりました。
 今日は、私たち新入生のために立派な入学式を行っていただき、ありがとうっございます。
 今日、この加美中が功に入学することができ、とてもうれしく思います。
 新しい制服にそでを通したとき、これから始まる3年間、どんなことがあるのだろうと考え、期待や楽しみで胸がいっぱいになりました。今日から始まる中学校3年間を楽しく充実した時間にしたいです。
 中学校の学習は、小学校と違い内容も難しくなると聞いています。でも前向きに少しずつ努力していけば、実力につながると思います。部活動も、先生や先輩方から教わりながら、進んで活動していきたいと思っています。
 様々な学校生活を通して、新しい友達をたくさんつくりたいです。そして、困った事があった時は、お互いに助け合い解決していきたいと思っています。
 これまで、たくさんの方々に支えられて大きくなった事を忘れずに、より成長した姿を見ていただけるように頑張ります。
 3年間、先生方、先輩方、どうぞよろしくお願いします。
                 令和六年四月三日 新入生代表

第八〇回入学式☆歓迎の言葉

画像1 画像1
 冬の寒さも緩み、春の訪れを感じられる季節となりました。
 加美中学校 八十期生の皆さん、ご入学おめでとうございます。
 皆さんは期待や不安など、さまざまな気持ちをもってこの入学式を迎えていることでしょう。この加美中学校では小学校生活と違うところがたくさんあります。例えば、教科ごとに先生が変わります。ひとつひとつ先生方が丁寧に教えてくださるので授業が楽しく、そしてわかりやすくなるので楽しみにしていてください。
 また一泊移住や運動会、文化発表会などの行事や、各委員会、生徒会活動、そして部活動があります。部活動では、小学校になかったものもたくさんあります。ぜひ仮入部期間中に自分にあったところを見つけて、積極的に参加してみてください。また、部活動だけではなく、すべての学校生活において、皆で規則を守り、協力していくことが大切です。
日々の学校生活や部活動を通し、努力を重ね、乗り越えたからこそ得られる充実感や達成感があります。皆さんもこれから仲間と協力して、素晴らしい加美中学校を作り上げていきましょう。
 今、この瞬間、入学式を迎えて不安な気持ちもあるかもしれません。困ったことやわからないことがあれば先生方や、私たちに気軽に相談してください。今、私たちも皆さんと同じように新たな気持ちで前を向いて進んでいきます。今日から加美中学校の生徒としての誇りを持って、共に頑張っていきましょう。 
              令和六年 四月三日 在校生代表

第八〇回入学式☆祝辞

 新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。
 保護者の皆さま、お子さまのご入学、誠におめでとうございます。うららかな春の日に
 ご来賓の皆さまのご臨席を賜り入学式が挙行されましたこと、PTAを代表して心からお祝い申し上げます。
 皆さんは、これまでの小学校で勉強や運動に励んでこられましたが、これからは中学校という更に一段階高いステージで進路という現実に向き合いながら、学業や部活動に取り組むことになります。そんな皆さんが小学校卒業のときに描いていた将来の夢があると思います。その夢を実現するために、中学校で学ぶ三年間で何を実践しなければならないかを考え、行動してください。夢に向かって行く途中、うまくいかず、あきらめそうになった時には、先輩や先生方に相談してみてください。きっと良い方法を一緒に考えてくれるはずです。
 校長先生はじめ教職員の皆さま、新入生の皆さんを温かく見守りつつも時には厳しくご指導のほど宜しくお願い致します。
 本日ご臨席を賜りました加美地域・加美北地域の皆さま、新入生が安全で安心しいて登下校ができますよう、見守りのご協力をよろしくお願い申し上げます。
 新入生の今後益々のご活躍を祈念申し上げ、お祝いの言葉と致します。本日はご入学誠におめでとうございます。
   令和六年四月三日 大阪市立加美中学校PTA 会長 菊川 昭

画像1 画像1

第八〇回入学式☆式辞

画像1 画像1
 桜の花も満開を迎え、温かい日差しに満たされる今日、百二十八名の新一年生をこの加美中学校に迎えることができましたことを教職員一同、心からお祝い申しあげます。新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。
 また、本日ここに、令和六年度、第八十回入学式を挙行いたしましたところ、ご来賓の皆様方には、公私何かとご多用の中ご臨席を賜りましたこと、このような高いところからではございますが、厚くお礼申しあげます。加えまして、平素より本校の教育活動へのご支援はもとより、子どもたちの健全育成に、ご指導を賜っておりますこと、重ねてお礼申しあげます。
 さて、新入生の皆さん、今日からこの加美中学校の生徒としての新しい生活が始まります。さまざまな不安と期待、そして新たな決意を胸に、今日のこの日を迎えたことと思います。最初は、小学校との違いに戸惑うこともあるでしょう。しかし、多くの先輩がいます。先生方もいます。安心して、中学校生活に臨んでください。
今日は中学校生活のスタートに当たり、これから大事にして欲しいことを二つ、お話しします。
 一つ目は、出会いを大切にして欲しいということです。これからの学校生活では、たくさんの出会いがあります。例えば授業では、教科ごとに替わる先生と、また、部活動では先輩と、学校外でも、たくさんの地域の方々が見守ってくれています。そのすべてが出会いです。その出会いに感謝し、そして、多くの人に支えられていることを感じ取ってください。
 二つ目は、目標を持ち、それに向かって挑戦して欲しいということです。皆さんには、無限の可能性があります。時にはうまくいかないこともあるでしょう。しかし、挑戦することで何かが生まれます。皆さんのチャレンジに期待しています。
 保護者の皆さま、本日はお子さまのご入学、誠におめでとうございます。中学校生活は「新たな出会い」と「挑戦」の舞台です。今お子さまは、その舞台に立ちました。これから、私どもとご一緒に、お子さまの無限の可能性を引き出し、そして、この舞台を「活躍の舞台」にしていきましょう。しかし、お子さまたちは、思春期と言われる多感な時期を迎えることになります。どうかこれまで以上に、お子さまの声に耳を傾け、温かなまなざしで見守り続けていただきたいと思います。ご理解とご協力をよろしくお願いします。
 結びに、新入生の皆さん、先輩や我々とともに、前へ前へ進みましょう。皆さんの活躍を期待しています。
     令和六年四月三日 大阪市立加美中学校 校長 谷塚高雅

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30