TOP

給食の時間

1年生は小学校での初めての給食です。準備もはやくでき、とても静かに食べました。ほとんどの子どもたちが完食していました。苦手なものがある子どもも、頑張って食べました。1年生すごいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日(火) 本日の献立

今日の給食のグラタンは、上新粉でとろみをつけ、パン粉(米粉)を使った「じゃがいものミートグラタン」です。グラタンは、フランスで生まれた料理と言われています。「グラタン」という名前は、フランス語の「グラティネ(こげた皮をはらせる)」という言葉からきたと言われています。
画像1 画像1

着任式・始業式 その2

校長先生の話の後、担任の先生、学年や学校全体に関わる教職員の紹介がありました。
皆んな最後まで静かに聞くことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着任式・始業式 その1

始業式の前に着任式を行い、新しく金塚小学校に来られた教職員の紹介と挨拶がありました。
その後、校長先生から次のお話がありました。
「5つの約束を守りましょう。
1つ目、命を大切にしましょう。
2つ目、ニコニコ笑顔で学校に来ましょう。
3つ目と4つ目は自分で守りたいことを考えましょう。
5つ目、気持ちの良い挨拶をしっかりしましょう。
皆んなで言いましょう。
命一番、ニコニコ笑顔、3・4がなくて、ご挨拶!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月5日 入学式準備

明日の入学式に向け、6年生が準備をしました。最高学年の自覚を持って頑張っていました。2年生もお祝いの演技の練習をしました。1年生のお迎えの用意ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30