3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

2年生3,4時間目の様子

2年生の3、4時間目の様子です。副読本の配布、日直カードの作成、班編成等を行っています。発育、視力測定もあります。新学期はバタバタします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生学年集会

2年生の学年集会です。1時間目に格技室で行いました。学年所属の先生から一言頂いた後、学年開きのアイスブレイクを行いました。学年主任の先生からは学年目標の話もいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(4月9日(火))

今日の給食は、カツカレーライス、牛乳、フルーツゼリー、です。

今日の給食は、「入学祝い献立」となっています。1年生のみなさんが中学生になったお祝いの献立です。2,3年生のみなさんも1年生の入学と自分たちの進級を一緒にお祝いしましょう。

※4月からのカレーライスは、カレールウの素(米粉)を使います。
画像1 画像1

学活

2時間目と3時間目に学活を行いました。これは2年生の様子です。担任の先生から新学年の教科書配布がありました。そのあと、新学期に向けての話がありました。明日は身体測定や学級写真撮影があります。忘れ物がないよう、また身だしなみに気をつけて登校しましょう。
画像1 画像1

始業式・着任式

今年度着任された教職員の紹介の後、始業式を行いました。校長先生から3つのこと「挨拶、お互いのことを分かり合える心、夢を持つ」の話がありました。新学年の先生方の紹介、対面式がありました。今日から3学年そろっての中学校生活がスタートします。

生活指導の先生からも「元気よく挨拶をする、時間を守る、どこへ行ってもおかしくない服装や髪型(フォーマル)」を心がけようと、3点の確認事項がありました。このことをしっかり守っていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校からお知らせ

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

月間行事予定のお知らせ

チャレンジテスト