3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

授業の様子です(英語)

今日から授業が始まりました。これは2年生の英語の様子です。授業で使うファイルやプリントが配られています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子です(音楽)

2年生音楽の授業の様子です。今日の授業では、「夢の世界を」の歌いかたについて先生から教えてもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(4月10日(水))

今日の給食は、ごはん、牛乳、焼きとり、みそ汁、もやしのゆずの香あえ、焼きのり、です。

焼きとりは食べやすい大きさで、たれがたっぷりかかっているので、ごはんがすすむおかずです。今日は焼きのりもついています。
画像1 画像1

2年生3,4時間目の様子

2年生の3、4時間目の様子です。副読本の配布、日直カードの作成、班編成等を行っています。発育、視力測定もあります。新学期はバタバタします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生学年集会

2年生の学年集会です。1時間目に格技室で行いました。学年所属の先生から一言頂いた後、学年開きのアイスブレイクを行いました。学年主任の先生からは学年目標の話もいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校からお知らせ

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

月間行事予定のお知らせ

チャレンジテスト