4/11 給食の時間
5年生・6年生の給食時間のようすです。
「焼きそば」です。 今日も、おいしかったですね! 4/11 生活や社会を考える(6年生)誰にとっても一日は24時間、その時間をどう使うか、頭を捻りながら考えました。 2組の社会は日本国憲法の学習です。 最高法規の意味を知りました。「国民主権」等3つの原則について学習していきます。 私たちの生活にかかわる内容です。政治にも関心を持ちましょう。 4/11 ようこそ図書館へ(1年生)
大阪市の小学校には、学校司書が週1日配置されます。
本校では毎週木曜日に来校してもらい、図書館整備や児童への「よみきかせ」などをしてもらいます。 1年生2組の「図書の時間」です。 子どもたちが初めて図書館へ入りました。 「校長先生、来て!」 読みたい本が見つかったのかな? 4/11 Hello, world!(4年生)
1組の外国語活動で、「世界のいろいろな言葉であいさつをしよう」です。
聞いたことのある「あいさつ」の言葉もありますね。 友だちや先生と「あいさつ」をしています。 4年生では、1組担任が1・2組の道徳科を、2組担任が1・2組の外国語活動を指導(教科担任)します。 4/11 「目覚まし時計」(4年生)
2組の道徳科です。
「目覚まし時計」という教材を読んで、自分で決めたきまりが守れない、より良い生活をするためにどうすればいいのか 子どもたちが考えていました。 |