部活動紹介 其の四


女子テニス部に続いて、サッカー部、美術部、野球部と続きます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動紹介 其の三


 実演を交え活動の様子を各部趣向を凝らして、新入生へアピール!
技術部に続いて、女子バレーボール部、男子バスケット部、女子テニス部と続きます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動紹介 其のニ


 部活動紹介のトップバッターは陸上部、女子バスケット部、昨年度全国大会出場を果たした技術部と続きます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動紹介 其の一


9日火曜日に新入生に対して、部活動紹介がありました。
淡路中学校には運動部が7部、文化部が3部の計10部あり、全部活動に顧問の先生とは別に専門の部活動指導員が配置されています。

最初に各部部長のあいさつです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年集会


 本日の1年生学年集会は碇先生の話。
『クラス対抗じゃんけん大会』をしました。
クラスの仲間と話し合って作戦会議をして碇先生と勝負!
負けても勝ってる人を応援しクラスがまとまる大切さを体験しました。
これから行事でもクラス対抗が沢山あります。
 どーやったらクラス皆んなが仲良くなって楽しくなるのか?をこの1年で考えていこう!と宿題が出され、一つアドバイスとして『我慢する事』が提案されました。
誰かが好き勝手をしてると周りは嫌な思いになって皆んが我慢しなければならなくなる。
皆んなが楽しくなるためには皆んなが少しずつ我慢すると良いのでは?


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30