学校日記の一番下のページ部分、2、3、、、とクリックすると過去の記事も見れます。
TOP

4月10日(水) 全校集会

本日、8時25分から始まる全校集会では、3年生所属の先生と生徒指導の先生からお話がありました。

「きまりや校則は何のためにあるの?」という疑問を考えさせられる内容でした。
また、登下校の様子についてもお話があり、「交通ルールを守る」、「寄り道をしない」
ことの内容でした。


画像1 画像1

4月9日(火) 全校集会

本日の全校集会はTeamsを使い、各教室で行いました。

生徒会会長さんと生徒指導の先生から、「令和6年度 港南中学校の校則変更点」についてお話がありました。
内容につきましては、保護者様あてと生徒さんあてにプリント配布いたしましたので、ご確認をお願いします。

最後に、港南中学校のスクールカウンセラーさんのご紹介がありました。毎週火曜日にカウンセリングルームにいらっしゃいます。
画像1 画像1

4月8日(月) 始業式

いよいよ、新年度が幕を開けました。
8時からクラス発表が行われました。
皆さんが緊張した顔立ちでプリントを受け取っている姿が印象的でした。

9時からの着任式では、新しく来られた先生から、整列や入学式準備等の
姿について、お褒めのことばをいただきました。
校長先生からも、きれいな整列により斜めの線までが美しいと褒められました。

校長先生からは、「早寝、早起き、朝ごはん!頭スッキリ、遅刻ゼロ!」という、生活習慣の目標について、お話がありました。

生徒指導の先生からは、周りの人への「思いやり」を持つことについて、お話がありました。

本日は昼までの学校でしたが、明日からは給食も始まり、2・3年生は授業もあります。
港南中学校の皆さん! みんなで、この1年間を最高の年にしていきましょう!


画像1 画像1
画像2 画像2

4月3日 第63回入学式(その2)

式後は、それぞれの教室で1回目の学級活動が行われました。
1年生の皆さん、4月8日、港南中学校でお待ちしております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月3日 第63回入学式

天気が回復に向かわず、あいにくの雨の中、入学式が挙行されました。

新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます!
緊張された面持ちでしたが、きちんとした所作ができており、感心いたしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/26 1年生家庭訪問・2,3年生教育相談
4/30 1年生家庭訪問・2,3年生教育相談
5/1 1年生家庭訪問・2,3年生教育相談
5/2 1年生家庭訪問・2,3年生教育相談