今年度の学校教育目標は「自ら学ぶ力・思考力・考える力・豊かな心」の育成です!

今日の授業☆2年生英語科4月24日

単元の学習を終え、会話文の音読に取り組みました☆登場人物になりきって英文を読み上げていました。見事な発音で、周りから拍手が起きていましたよ♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業☆3年生数学科4月24日

因数分解の学習をしました☆因数分解しやすいようにひと工夫必要な応用問題に挑戦していましたよ♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業☆3年生社会科4月24日

産業革命について、各自が教科書や便覧、タブレット端末を使い、調べ学習に取り組みました♪
調べたら情報から何を読み取ることができるか?ここが重要ですね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業☆2年生音楽科4月24日

日本の伝統的和楽器である箏について学習しました☆写真は、楽器の音色を意識しながら「六段の調」を聴いているところです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業☆3年生理科4月24日

雲の発生について学習しました☆写真は、ペットボトルの中に雲を発生させ、その仕組みを考えているところです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30