TOP

4月23日 学習の様子

5.6年生は、大阪府の学力調査「すくすくウォッチ」に取り組みました。真剣に粘り強く頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月23日 学習の様子 3年生

外国語学習。あいさつをして、名前をいいあい、サインをもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日 学習の様子 2年生

算数。繰り上がりのあるひっ算のしかたについて学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月23日 学習の様子 1年生

一人一台のパソコンを使って、絵や名前をかいています。まだ4月なのにすごいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日 ビオトープ

管理作業員さんが整備してくださったビオトープに紫色のきれいな花が咲きました。雨にも映える立ち姿。さてこの花の名前は何でしょう?
?アヤメ
?ショウブ
?カキツバタ

正解は、?のアヤメでした。花の中心が網目模様になっています。
ちなみに、ショウブは花の中心が黄色と白、カキツバタは白だそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31