授業の様子 1年2組

 図画工作科の授業の様子です。自分の絵を描いていました。黒板には、大きく描く、白を最初に使う、最後に黒を使うと書いてありました。指示通りに大きく書くことはできたのでしょうか。できあがりが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月30日(火) 授業の様子 1年1組

 図画工作科の授業の様子です。パスを使って絵をかいていました。自分を描いていました。みんな集中して静かに書いていました。うまく描くことができましたか。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観の様子 5・6年生

 5年生は道徳の学習で、のび太に学んでいました。6年生は算数で、文字と式の学習でした。本当にみんながんばっていました。がんばる姿を見ていただけてよかったです。
 参観の後は、PTA決算・予算総会、懇談会を行います。そちらのほうにもご参加いただきますようお願いします。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観の様子2・3・4年生

 今年度最初の授業参観を行いました。多数の保護者の皆様に来校いただきました。ありがとうございました。
 2年生は、時計の学習でした。3年生は、国語辞典を使ってのクイズをしていました。4年生は、「もしもこんなことができるなら」という意見文を書いていました。みんな集中してがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食参観の様子 1年2組

 2組の様子です。ビーフシチューは、こくがありおいしそうに食べていました。多くの方に見られて、少し緊張しながら静かに食べていました。こちらを向いて笑顔で食べている子もいました。今日も給食は、おいしかったね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/5 こどもの日
5/6 振替休日
5/7 家庭訪問 最終日
5/8 地区仲良し会(集団下校) 
5/9 遠足(海遊館)3・4年生・心臓検診1年生 
5/10 遠足(天王寺動物園)1・2年生 非行防止教室6年生