重要 令和6年度 就学援助制度について

令和6年度就学援助制度についてのお知らせをご確認ください。
≪令和6年4月18日付配付済み文書≫

すでに学校より「令和6年度(2024年度)就学援助制度のお知らせ」を配付しておりますが、令和6年度の内容が決定しましたので、再度お知らせいたします。

1.入学準備補助金支給額の変更(増額)について
  小学校新1年生 54,060円⇒57,060円

2.所得審査(12番理由での申請)について
  【令和6年度 所得基準額】


現在、就学援助申請の受付をさせていただいております。
年度当初より制度を利用いただくための期限は6月28日(金) (税情報を利用する場合の期限は5月10日(金))となっております。


↓詳細については、下記ファイルをクリックしてください。
令和6年度就学援助制度について
就学援助申請について

画像1 画像1

今日の給食

?●ご飯
●牛乳
●鶏肉のじゃがいもの煮物
●あつあげのしょうゆだれかけ
●紅ざけそぼろ
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○社会は辛亥革命
○数学は因数分解
○国語は井上ひさしの「握手」

1年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○英語はローマ字で学校名や住所を記しています。社会では、地図帳から世界の国々の特徴を考えています。

図書室の利用にあたって

画像1 画像1
○図書館司書さんから利用方法の説明や本の調べ方、上手に読む方法についてお話がありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/8 月曜日の時間割
5/9 内科検診(2年4〜6組)
5/10 2年生スポーツ大会(5、6限)
5/13 いじめについて考える日 内科検診(3年1〜3組) 学級役員認証式 各種委員会

お知らせ

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

いじめ対策基本方針