5月8日の給食2

 

画像1 画像1
画像2 画像2

5月8日の給食1

今日の献立は、
コッペパン、
いちごジャム、
かつおのガーリックマリネ焼き、
押麦のスープ、
キャベツとペーコンのソテー、
牛乳、
でした。

今日は、4月末にミマモルメでも連絡しましたように、グリーンアスパラガスの流通量が少なく、調達が困難なため、グリーンアスパラガスのソテーからキャベツとベーコンのソテーに変更になったメニューです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 算数

文字を使った計算の仕方について、学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 国語

国語では、学校の中でのインタビューについて学習しました。話し方や聞き方などポイントについて学び、どのようにインタビューをするか話し合いをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 国語

ひらがなの「ふ」の文字の学習をしました。
「ふ」の文字のバランスは、とても難しいですが、よくみて書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31