今後、緊急な連絡等も含め、ホームページや保護者メールでお知らせいたします。こまめな閲覧をお願いいたします。
TOP

3年生 全国学力学習状況調査(国語、数学)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
火曜日に行われた生徒質問調査に続き、本日は全国学力学習状況調査の国語と数学のテストが行われています。しっかりと問題を読んで、解答しています。最後まで頑張ってください。

情報モラル教室

画像1 画像1 画像2 画像2
本日1・2限目に体育館で、全学年の生徒を対象とした「情報モラル教室」が行われました。
お招きした講話の先生に「スマホやSNSのトラブルから身を守るために〜知っておきたいネットのリスク〜」と題した講話をしていただきました。
ネットにアップされた情報は削除しても消えず、復元も可能である。消すことができない。つまり、間違った情報や誰かを傷つけるような情報は、絶対にアップしてはいけない等、ネットの危険性を身近なテーマやニュースを交えてわかりやすく教えてくださいました。
堀江中学校の生徒のみなさん。この時間で学んだことを活かして、正しい情報機器の使用に心がけてください!

3年生 全国学力学習状況調査

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日3年生は、全国学力学習状況調査における生徒質問調査を、学習用端末で行っています。みんな真剣にオンラインでの回答に取り組んでいます。
明後日は、国語と数学の調査を実施することとなっています。

全校集会(生活指導点検週間)の様子

画像1 画像1
8時25分までに、大きなあいさつの声が体育館に響きました。本日で、先週より行われてきた生活指導点検週間を終えます。今後は、月曜日に全校集会、各学年の集会が1回、その他は教室で読書活動等が行われることとなります。
校長先生より、頑張ってやりきることで幸せな気持ちになることから、行動をおこすことが大事である。そして、小さな目標(スモールステップの目標)をたててやりきることが大切である、とのお話がありました。
今週も頑張っていきましょう。

4月15日 朝の登校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
2週目のスタートです。少しづつ暖かくなり、天気もよく、気持ちのよい朝となっています。
堀江中学校の生徒たちは、元気なあいさつととともに登校しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/9 時間割変更【木5・6・1・2・3・4】尿検査1次 6限授業参観 3年修学旅行保護者説明会
5/10 6限防災学習
5/13 全校集会 いじめ(いのち)について考える日 全学年5限までSC
5/14 職員会議のため45分授業  PTA実行委員会