四年生 エイサー頑張ってます!

5月10日

澄み渡る青空の下、運動会の練習に取り組んでいます!
四年生の団体演技はエイサー!!
独特の動きがとても難しいですが、みんなの動きが日々上達しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 運動会の練習が始まりました

5月10日

今週から団体演技(ダンス)の練習を講堂でしています。子どもたちは、毎回、新しい振付を教わるたびに、楽しそうに練習しています。まだまだ、ダンスの振付も序盤ですが、来週から、熱くなるようなので、熱中症に気をつけて、頑張ってほしいです。
画像1 画像1

PTA予算総会・全委員会

5月9日

東学舎講堂で、PTA予算総会・全委員会が行われました。
100名以上の方にご参加いただきました。

堀江小学校のPTA活動は、PTA役員・実行委員を中心に、多くのPTAサポーターの皆様の協力のもと、子供達の豊かな学校生活を支えてくださっています。
画像1 画像1

2年 運動会練習

5月8日
今週から運動会の練習が始まりました。
みんな一生懸命に取り組んでいます。

暑い日も増えていますので、汗拭きタオル、多めの水分の準備を引き続きお願いします。

運動会に向けて練習がんばります!
画像1 画像1
画像2 画像2

救急救命講習

児童の命を守るために、西消防署の方を講師に招き、救急救命講習を受講しました。
心肺蘇生法などについて、実技も行いながら学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/10 聴力検査5年
5/13 いじめについて考える日、いのちについて考える日、聴力検査3年、地域班活動、全校朝会
5/14 眼科検診9:00〜2年・4年・6年、耳鼻科検診13:30〜3年4クラス・5年、教育実習、学級裁量、1〜4年校庭なし
5/15 聴力検査2年、引き渡し訓練、校庭なし
5/16 歯科検診5年・6年3クラス13:30〜、夏服渡し・水着販売14:00〜16:00(講堂)

学校徴収金の予算書

令和6年度 校長室だより

令和6年度 学校だより

令和6年度 1年生学年だより

令和6年度 2年生学年だより

令和6年度 6年生学年だより

令和6年度 給食だより

令和6年度 学校協議会

行事予定(年間・月間予定表)

学校協議会

生活指導