5/9 5年生遠足 3

 奈良につきました。

 東大寺大仏殿への参道を歩いています。
 奈良と言えば「鹿」、鹿が迎えてくれています。

 大きな大仏殿が目の前です。

画像1 画像1
画像2 画像2

5/9 ICTタイム(2年生)

 2年生の子どもたちがタブレット端末で「心の天気」を入力した後、学習アプリで漢字や計算などに取り組んでいます。
 調べ学習をしている子もいます。

 キーボードやマウスの操作も慣れたものです。

画像1 画像1
画像2 画像2

5/9 5年生遠足 2

 いってらっしゃい!

 天候も回復し、過ごしやすい一日になりそうです。

 東大寺での大仏拝観や奈良公園でのオリエンテーリング、そしてみんなでお弁当を食べます。

 楽しんできてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 5年生遠足 1

 今日は、5年生の遠足です。

 行き先は奈良公園です。

 子どもたちが、元気よく楽しそうな表情で出発しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 朝の登校風景

 おはようございます。少々肌寒い朝です。

 5年生の子どもたちは、遠足に行くのでリュックを背負っての登校です。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/10 委員会(代表委員会) 児童宅確認期間 スクールカウンセラー訪問
5/12 東部オリニウンドンフェ
5/13 思いやり週間 体力テスト週間 いじめについて考える日 ソフトボール投げ
5/14 思いやり週間 体力テスト週間 避難訓練(火災)
5/15 思いやり週間 体力テスト週間 眼科検診(全学年) 国際クラブ開講式
5/16 思いやり週間 体力テスト週間 心臓検診(1年) 3・4年遠足