5月8日の給食

豚丼
胡瓜の梅風味
白玉団子(黄粉) です。
画像1 画像1

3・4年生 遠足

遠足で海遊館へ行きました。たくさんの生き物たちに興味深く見入る様子が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育

運動会にむけて元気いっぱいにダンスに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ものの燃え方」の学習をしています。酸素、窒素、二酸化炭素ぞれぞれの気体が入った瓶に火のついたろうそくを入れて観察する実験を通して、どの気体にものを燃やすはたらきがあるのか調べ、考えました。

4年生 算数

画像1 画像1
「折れ線グラフと表」の学習をしています。リオデジャネイロの1年間の気温の変わり方の表を見て、折れ線グラフに表しました。縦軸や横軸の数や単位、点を打つ位置等に気をつけながら折れ線グラフをかきました。また、折れ線グラフに表すとどんなことがわかりやすくなるか考えました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31