玉ねぎ収穫

画像1 画像1
東運動場の東側にあります学校園でたくさんの玉ねぎを収穫しました。
友達と一生懸命皮を剥いて、玉ねぎスープを作りました。
今日は少し肌寒かったせいもあり、とってもおいしくいただきました。

6年ソーラン節

画像1 画像1
画像2 画像2
9日(木)、朝から軽快な音楽と元気な声が響いてきました。
なんと6年生が体育館でソーラン節を踊っています。ソーラン節と言えば毎年5年生が運動会で踊る伝統のはず!
半年前の運動会で踊った6年生がソーラン節を踊れるのは分かりますが、何故!?

つづく

3年春の遠足11

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生一行は、帰路につきました。
楽しい思い出を忘れずに、無事に帰ってきてほしいです。

3年春の遠足10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
それぞれのクラスの記念撮影写真です。
青空と風車と子ども達の笑顔!現地にいるみんなは気持ちいいでしょうね。

5月9日(木)

画像1 画像1
さけのごまみそやき
ごもくじる
えんどうのたまごとじ
ごはん
牛乳
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/15 遠足1年
5/16 クラブ
5/17 防災学習
5/18 土曜授業 引き渡し訓練
5/19 南百運動会(モルック大会)
5/20 代休
5/21 体力テスト週間始 尿検査