校訓『自立 敬愛 創造』
TOP

「教員の働き方改革」に対するご協力のお願い

保護者・地域の皆様には、日ごろからお世話になっています。
さて昨今、教員の働き方に対する長時間勤務が全国的に問題視されています。長時間勤務による疲弊が、子どもに対する適切な対応や指導を脅かすことにもつながりかねません。
教員が、元気に活力が満ちあふれて子どもたちと接することができるように、「教員の働き方改革」にご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

詳細⇒「教員の働き方改革プラン」
画像1 画像1

部活集会

部活動に所属している全生徒が体育館に集まり、部活動の意義と心構え、全体ルールについて、校長先生と部活動担当の先生から話を聞きました。
部活動を通して異年齢との交流を持ち、一緒に活動することで、社会での人間関係の築き方を学ぶことにもつながります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 一泊移住の説明

1年生は5月22日(水)・23日(木)の2日間で、貝塚市にある府立少年自然の家に行きます。
しおりを見ながら、行程と取組み、注意事項を確認しました。
充実した泊行事になるように、仲間づくりをしながら取組を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 国語の授業

手紙の書き方について基礎知識を知り、自らの表現に活かすことができるように学習しました。伝えたいことをわかりやすく伝えるのはどうすればよいかを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年4組 英語の授業

be動詞を使った疑問文を学びました。疑問文で相手について尋ねたり、返答したりしました。英語でコミュニケーションが取れると楽しいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31