〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

本日の給食

画像1 画像1
 本日の給食は上記の通りです。

 温かい「ごはん」と「みそ汁」、「焼き鳥」、ゆでた「もやしのゆずの香あえ」、「焼きのり」などをおいしくいただきました。

 明日の献立は、「ごはん」、「ビビンバ」、「トック」、「ヨーグルト」などです。

本日の給食

画像1 画像1
 本日の給食は上記の通りです。

 「黒糖パン」、鶏肉・ベーコン・たまねぎ・にんじん・ピーマン・しめじなどがたっぷりの「カレースープスパゲッティ」、「キャベツのピクルス」、「おさつチップス」などをおいしくいただきました。

 明日の献立は、「ごはん」、「焼き鳥」、「みそ汁」、「もやしのゆずの香あえ」、「焼きのり」などです。

授業風景!

3年理科、社会、数学です。
どのクラスも落ち着いて、学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
 本日の給食は上記の通りです。

「ごはん」、「鶏肉のからあげ」、豚肉・キャベツ・たまねぎ・にんじん・にら・しいたけなどが入った「中華スープ」、「チンゲンサイともやしの甘酢あえ」などをおいしくいただきました。

 明日の献立は、「黒糖パン」、「カレースープスパゲッティ」、「キャベツのピクルス」、「おさつチップス」などです。

 ※ 牛乳も含め、食べ残しをなくしましょう!

4.15 部活動編成

部活動仮入部機関を終え、部活動編成が行われました。

3年間部活動を通じて、自主的に目標を持ち自己実現に向けて取り組んでください。

1日2時間、休日は多いところで数時間の活動になる部活動もあります。

教科、学級活動よりも膨大な時間を使って取り組む部活動もあります。

先生方もたくさんの時間を割いて、みなさんと一緒に成長する時間となります。

人格形成、自己実現、人間関係、、、

たくさんの学び多い日々となります。継続は力なりという言葉があるように、

今できなくても、必ず成長する。

3年間継続して取り組みましょう。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/16 1年 一泊移住
5/17 1年 2限から授業
5/21 心臓1次検診
5/22 1年 耳鼻科検診

配布文書

学校協議会

保健だより

食育つうしん

行事予定