学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

4月15日 給食

画像1 画像1
 
☆じゃがいものミートグラタン
☆レタスのスープ
☆みかん(缶詰)
☆コッペパン ☆牛乳
☆ブルーベリージャム

「じゃがいものミートグラタン」は、牛ひき肉、豚ひき肉を主材にしたグラタンです。じゃがいもに上新粉を使用したケチャップ味のミートソースを合わせています。パン粉も米粉のものを使用しています。
「レタスのスープ」は、4月、5月に月1回使用できるレタスの他に、鶏肉、にんじん、コーンを使用し、パセリで彩りよくしています。
これに、「みかん(缶詰)」がつきます。

みんなおいしくいただきました♪

4月12日 給食

画像1 画像1
 
☆マーボーどうふ
☆きゅうりの中華あえ
☆ツナとチンゲンサイのいためもの
☆ごはん ☆牛乳

「マーボーどうふ」は、牛ひき肉、豚ひき肉、とうふを主材に、たまねぎ、にんじんをいため味つけをし、青みににらを使用しています。
「きゅうりの中華あえ」は、焼き物機で蒸したきゅうりに、砂糖、塩、米酢、うすくちしょうゆ、ごま油を合わせたタレをかけ、あえます。
「ツナとチンゲンサイのいためもの」は、ツナ、下ゆでしたチンゲンサイ、コーンをいため、塩、こいくちしょうゆで味つけします。

みんなおいしくいただきました♪

入学おめでとう会

 3時間目に児童会主催で「入学おめでとう会」が開催されました。新入生を講堂に迎え、小学校生活の楽しいところを呼びかけにしたり、お祝いの気持ちを歌にしたりして伝えました。また、6年生からお祝いのメダルのプレゼントもありました。講堂が温かい雰囲気に包まれました。
画像1 画像1

重要 4月学習参観・懇談会のご案内

画像1 画像1
 先日、お手紙を配付しました通り、学習参観・懇談会を行います。新しい環境の中での子どもたちのがんばりを、ぜひご覧ください。※クリックすると手紙の内容が確認できます。
 参観後には懇談会とPTA決算総会・予算総会を予定しています。こちらもご参加ください。よろしくお願いします。

4月学習参観・懇談会のご案内

二週目が始まりました

画像1 画像1
 先週の月曜日に始業式を行い、初めての週末を迎えました。今週からは、1年生の下校は、14時35分頃、通常下校となります。登下校ルートの確認を改めてしてください。お願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/17 遠足2年(長居公園)  内科検診5・6年 食育の日
5/20 非行防止教室6年
5/21 遠足4年(鶴見緑地公園)
5/22 耳鼻科検診(全学年)9:00〜
5/23 クラブ活動1

お知らせ

学校だより

学校給食

学校評価

北恩加島小学校いじめ防止基本方針

4月

5月

安全マップ

ほけんだより

学校安心ルール