大阪市立大宮中学校
「学びあい」「支えあい」「認めあい」 〜なかまとの出会い、ともに過ごす時間を大切に〜

5/13,14 1学期中間テスト

画像1 画像1
今年度最初の定期テストです。
計画を立てて学習に取り組めたでしょうか?
成果を発揮することができたでしょうか?

5/12 いじめ(いのち)について考える日

画像1 画像1
ゴールデンウィーク明けの最初の月曜日は、大阪市内の小中学校では「いじめ(いのち)について考える日」となっています。

全校朝会で校長先生から人を傷つける言葉について考えることについてのお話があり、引き続いて1時間目には各クラスでいじめについて考える題材を違って学習をしました。

5/11 サッカー部

画像1 画像1
大阪市地区大会が矢田中学校でありました。
城東中学校と対戦しましたが、0-5で負けてしまいました。
しかし、1年生がたくさん入部し、まだまだこれからのチームです。応援お願いします!

5/9 2年生 チャレンジワーキング

画像1 画像1
2年生は7月3日と4日、地域の事業所のみなさまにご協力いただき、職場体験学習「チャレンジワーキング)を実際します。
今日は学年集会で、その目的やお世話になる事業所の紹介をしました。

5/9 2年生 国語

画像1 画像1
「人間は他の星に住むことができるのか」という説明文の学習をしています。
筆者はなぜ「月」「金星」「水星」「火星」の順番で論理を展開し、「木星」や「土星」は例としてあげなかったのかについて考え、まとめました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

年間行事予定表

月間行事予定表

学校だより

学校評価

元気アップ