5/9 5年生遠足 6

 二月堂を背景に なかなかいい感じですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 5年生遠足 5

 拝観後は、グループごとにオリエンテーリングをします。

 地図を見ながら、二月堂や三月堂・猿沢の池・東大寺南大門などのポイントをまわります。

 二月堂前のポイントで、ニッコリ、ピース!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 学習のようす(1年生)

 1組の「図書の時間」です。

 子どもたちが、楽しそうに絵本を読んでいます。

 係の児童は、本の貸し出しをしていました。
 (木曜日は学校司書の来校日です)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 5年生遠足 4

 大仏(廬舎那仏)を拝観しました。

 その大きさと迫力にビックリ!

 みんな笑顔、ごきげんです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 5年生遠足 3

 奈良につきました。

 東大寺大仏殿への参道を歩いています。
 奈良と言えば「鹿」、鹿が迎えてくれています。

 大きな大仏殿が目の前です。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/20 あいさつ週間 尿検査2次配付 避難訓練予備日
5/21 あいさつ週間 尿検査2次 1年公園たんけん スクールカウンセラー訪問
5/22 あいさつ週間 歯科検診(全学年) 国際クラブ 定時退庁日
5/23 あいさつ週間 卒業遠足 5年お話会 1年公園たんけん予備日
5/24 あいさつ週間 クラブ