「ほかべん」(放課後学力向上勉強会)実施中!学校情報化優良校に認定されました(2022/6/9〜2025/3/31)

テスト返却

先週末に行われた中間テストが返却されています。
2年社会では、振り返りをGoogle Formを用いて行っていました。
テストの見直しはとても大切です。しっかり頑張りましょうね。
画像1 画像1

体育大会に向けて

今日から練習が始まりました。写真は1年生の様子です。
これから暑くなってきますので、体調管理をしっかりとしましょう。
食事、睡眠、水分補給を大切に。
画像1 画像1

思いやり

5月13日「いじめについて考える日 いのちについて考える日」の集会の最後に、
「いじめをなくすためには、私たち一人ひとりが『 』を」について考えるように話しました。
全校生徒からたくさんの答えが寄せられ、そのことについて今日の全校集会で話しました。
1番多かった意見は「思いやり」でした。

思いやりを辞書で調べると

1 思いやること。想像。
2 気のつくこと。思慮。
3 自分の身に比べて人の身について思うこと。相手の立場や気持ちを理解しようとする心。

とありました。

生徒の皆さんには、相手の気持ちを「想像」すること、この先どんなことが起こるのか「想像」することの大切さを考えること、また、そのためにはしっかり「考えること」が必要であると話しました。

生徒会からも、いじめ防止の標語募集の話がありました。
一人ひとりがしっかりと考え、仲間を「思いやり」行動できる、そんな西淀中学校になれるよう、一緒に頑張りましょう。
画像1 画像1

健康診断

1学期にはさまざまな健康診断が実施されています。

健康診断は学校保健安全法に定められており、生徒のみなさんの健康状態を把握する大切な検査です。
受診の際の注意事項等が記載されておりますのでご一読ください。

ほけんだより(検診号No.1)

ほけんだより(令和6年検診No.2号)

初めてのテスト

本日より2日間、中間テストを実施します。
1年生にとっては初めてのテスト。緊張している様子も見受けられました。
それぞれ、実力を十分に発揮できることを期待しています!
みんながんばれ!!!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31