TOP

5月16日 児童集会

天気が不安定な様子だったので、体育館で集会をしました。「ごろごろドッカン」をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日 マナーアップウィーク

4年生があいさつ当番です。元気な声が響きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(水) 本日の献立

今日の献立は、・ご飯 ・ホイコウロー ・中華スープ ・きゅうりのピリからあえ ・牛乳 です。

中国料理では材料をゆでた後に鍋にもどし、いためて仕上げることを「回鍋(ホウコウ)」といいます。また、豚肉のことを「肉(ロー)」というので、「回鍋肉(ホイコウロー)」という名前がつきました。
画像1 画像1

5月15日 アサガオ

1年生が種まきをしたアサガオのふたばがでています。毎日お世話をしてどんどん大きく育ってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日 学習の様子 2年生

図工で絵の具の使いました。筆やバケツ、パレットなど道具の使い方を学習しました。きれいな色を塗って、風船の絵をかきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31