授業の様子 3年生

 外国語活動の授業の様子です。How are you?を使って会話を楽しんでいました。4時間目だったので、hungryに賛同する子が多くいました。今日はカレーライスです。もう少しの辛抱です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 4年生

 外国語活動の授業の様子です。天気についての英会話を楽しんでいました。毎朝英語で聴き合いをすると、定着しますよね。明日からさっそくチャレンジしてみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 6年生

 英語の授業の様子です。私の宝物を話したり書いたりしていました。6年生になると話すだけではなくて、書くことも求められます。がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 2年生

 長さの学習をしていました。cmとmmの単位の計算をしていました。長さの単位はまだまだあるので、一つずつ覚えていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 1年2組

 算数の授業の様子です。すうじのおけいこのプリントをしていました。早く書けた子は、色塗りをしていました。ていねいに塗ることも1年生にとっては、大切な学習ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/22 クラブ活動・尿検査回収予備日
5/23 児童集会・フッ化物洗口4年生
5/27 C−NET
5/28 運動会全体練習・民族クラブ