大阪市立大宮中学校
「学びあい」「支えあい」「認めあい」 〜なかまとの出会い、ともに過ごす時間を大切に〜

5/22 修学旅行 民泊体験スタート!

画像1 画像1
高知県大豊町へ。
ふれあいセンターにて民泊体験でお世話になる皆さんとの顔合わせです。
入村式には大豊町の教育長様にもお越しいただいていました。
明日の朝まで、15家庭に別れてお世話になります!

5/22 修学旅行 昼食

画像1 画像1
高知県土佐町のいしはらの里で昼食です。
地元のみなさんが、UFOのような形をした釜「羽釜」でご飯を炊いて待ってくださっていました。おかげもおいしかったです!

5/22 修学旅行 カヌーとサップ

カヌーとサップの体験は、「四国のいのち」とも言われている早明浦ダム(さめうら湖)で行いました。
カヌーは2人1組で操縦しました。
サップとはStanding Up Paddleの略です。1人でパドルを使ってボードを操縦しました。
湖に落ちても楽しい体験でした!
画像1 画像1
画像2 画像2

5/22 修学旅行 選択別活動 シャワークライミング

画像1 画像1
シャワークライミングのグループは、川を歩いて上って行きました。
流れの激しい場所もありました。
途中でインストラクターさんがワナを仕掛けてくださっていて、そこに入っていた水中の生物を観察し
たりもしました。

5/22 修学旅行 選択別活動 バームクーヘン作り

画像1 画像1
2日目の午前中は選択別活動にチャレンジです。

バームクーヘン作りの体験では、木の棒に生地を塗り、くるくる回しながらおいしく焼き上げました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

年間行事予定表

月間行事予定表

学校だより

学校評価

元気アップ