4年生 エイサー

5月22日(水)

今日は少し雲が多く、涼しげな気温です。
自分で作った「パーランクー」という太鼓を叩きながら踊っていました。
リズムに合わせて太鼓を叩くと、沖縄の雰囲気を感じることができました。
本番が楽しみです♪
画像1 画像1
画像2 画像2

応援団!!!

5月21日(火)

今日の委員会は、運動会に向けて活動しています。

応援団は東西合同で東学舎に集まり、流れの確認を行なっていました。
大きな声と力のある動きはとても迫力がありました!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・5年 運動会練習

5月21日(火)

とても天気が良く、暑さも感じられる1日です。

1枚目の写真は、1年生がダンスの練習をしている様子です。
先生たちと一緒に一生懸命踊っていました。

2枚目の写真は、5年生の様子です。
今日は西学舎の児童も一緒に練習し、5年生全体で振り付けの確認などをしていました。

写真に載っていない学年の子供達も、暑さに負けず頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 音楽科

5月20日(月)

デジタル教科書を使って、歌を歌ったり手拍子でリズムを取ったりしながら学習していました。

体を揺らしながら歌ったり、ペアで楽しそうに手拍子をしたりと、とても楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 外国語

5月17日(金)

C-NETの先生、専科の先生と外国語の学習に取り組んでいました。
授業の後半では、「キーワードゲーム」というゲームをしながら単語の練習を行いました。
とても楽しそうな姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/23 運動会全体練習(1・2時間目)
5/24 運動会全体練習予備日
5/27 Qu調査1回目(3〜6年)、口座振替日、全校朝会
5/28 教育実習、委員会、1〜4年校庭なし

学校徴収金の予算書

令和6年度 校長室だより

令和6年度 学校だより

令和6年度 1年生学年だより

令和6年度 2年生学年だより

令和6年度 4年生学年だより

令和6年度 6年生学年だより

令和6年度 給食だより

行事予定(年間・月間予定表)

生活指導