6月の生活目標 廊下・階段を正しく歩こう
TOP

4月20日(土)かわいくて思わず撮ってしまいました。

画像1 画像1
 お休みの日にこんにちは。理科の学習を通して、植物に興味をもつ子どもたちが増えました。休み時間に「観察行ってきます!」と学習園に出かけたり、シロツメクサで花冠を作ったりしていました。
 外でナズナを探して2つプレゼントしてくれた男の子、八重桜をプレゼントしてくれた女の子。かわいいです。 4年生のお話でした。

4月19日(金)今年もお世話になります。

画像1 画像1
 「にこにこ小会」のみなさんが、今年も読み聞かせに来てくださいました。毎週金曜日が楽しみです。よろしくお願いします。

4月19日(金)3年生、虫眼鏡シリーズ

 理科で虫眼鏡の使い方を学習しました。使い方のコツ、虫眼鏡を使うときにしてはダメなことをしっかり学びました。
 写真は、植物・生物を見ているわけではありませんが、3年生は、虫眼鏡がとっても気にいったようです。
画像1 画像1

朝の読書 5年

画像1 画像1 画像2 画像2
水曜・金曜は朝の読書をしています。

静かな教室で、本に親しでいます。

4月18日(木)学校図書館だよりNo.10がアップされました。

 学校図書館だよりNo.10 4月号がアップされました。春らしい号ですよ。見てくださいね。学校図書館だよりNo.10 4月号
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/29 歯科検診2・4年
5/31 運動会前日準備
6/1 運動会 双方向オンライン接続1〜3年
6/3 運動会代休