【学校教育目標】『心豊かに力強く生きぬく子どもの育成』〜夢や志を持ち、一人ひとりが輝く学校〜をめざして! 

5/15 修学旅行

画像1 画像1
内宮にお参りしたあと、おはらい町に来ました。
今からお買い物タイムです。

5/14 今日の給食 かやくご飯

今日の給食は、かやくご飯(きざみのり)、みそ汁、まっ茶ういろう、牛乳です。

まっ茶とは、お茶の葉を「臼」で粉状に細かくしたものです。
緑茶やウーロン茶、紅茶も、まっ茶と同じお茶の葉から作られます。まっ茶はお菓子や料理の材料としても使われます。
今日の給食では「まっ茶ういろう」として登場します。
画像1 画像1

5/15 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
外宮を出発し、内宮に着きました。

5/15 修学旅行

画像1 画像1
伊勢神宮に着きました。
まず、「せんぐう館」の見学をします。ここには式年遷宮で使われる深江菅保存会の方々が作られた菅の作品が保存されています。
せんぐう館は撮影ができませんので、ようすは子ども達から聞いてください。

5/15 修学旅行

画像1 画像1
ホテルを出発しました。
これから伊勢神宮へ向かいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31