6年 遠足 (奈良公園)

令和6年5月17日(金)

新緑の季節となりました。

気持ちのよい天気の中、奈良公園に行き、歴史や自然の良さを感じる校外学習となりました。
画像1 画像1

5月17日(金)

画像1 画像1
今日の献立

ケチャップ煮
ベーコンとさんどまめのソテー
キャベツのバジル風味サラダ
コッペパン
バター
牛乳

 『自然の恵みに感謝しよう』

 畑で育つ食べ物は、太陽の光や土、水などを栄養分として育ちます。
 私たちは、食べ物に含まれる栄養素をもらって生きています。食べ物を育ててくれる自然に感謝し、大切にいただきましょう。

1年 体育

令和6年5月17日(金)2時間目

音楽をよく聞いて、ダンスを踊ることができました。

2列や4列で整列することにも練習を重ね、スムーズにできるようになっています。

このように スポーツデイ向けて、練習に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 生活科「野さい作り名人」

令和6年5月17日(金)2時間目

今日は、さつまいも、なす など5種類の野菜を植えました。

毎日の水やりをがんばって、しっかり育てて、実りを楽しみにしています。
画像1 画像1

3年 理科「チョウを育てよう」

令和6年5月17日(金)

幼虫がさなぎになっています。

成虫になるのが楽しみです!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31