1年生 手洗いの学習2

どこが汚れやすいかな?
画像1 画像1

1年生 正しい手の洗い方の学習

1年生で正しい手の洗い方の学習をしました。手洗いの大切さや、どんな所が汚れやすいのかなどを教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会 整列ゲーム

集会委員の児童が、「背の順」や「誕生日の順」など並び替えのお題をだします。各たてわり班でお題にしたがって、素早く並び替えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 今日の実験(追加)

最後にシャープペンシルの芯を使った実験をしました。
お家では絶対に実験の再現をしないでくださいね。(技術館の先生より)
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 5/22

【今日の給食】
・かやくごはん、きざみのり
・みそ汁
・まっ茶ういろう
・牛乳

まっ茶ういろうはほんのり甘く、上品な味わいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/31 遠足予備日1年
6/3 芸術鑑賞会
6/4 委員会
6/6 社会見学(ハルカス)3年

学校評価

運営に関する計画

お知らせ

瓜破小学校交通安全マップ

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学習者用端末関連