◇6月15日(土)酉小まつり 17日(月)代休  ◇6月19日〜プール学習  ◇6月26日27日 6年修学旅行

4年生 社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2
5月20日、4年生は柴島浄水場に社会見学に行きました。大阪市内にある3つの浄水場のうちの1つです。

5年 50m走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は50m走に取り組んでいました。気候もよく、さわやかな空気のなか、思いっきり走る気持ちよさを感じていたことと思います。

1年 ソフトボール投げ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月20日(月)今日は、1年生が運動場でソフトボール投げの練習をしていました。これは、スポーツテストの一環です。初めてソフトボールを投げる児童もいたかもしれません。思うように飛ばないボールに一生懸命取り組んでいました。

たてわり班活動 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回は、自己紹介をしたり、名簿を作ったり、ペアを決めたり、いろいろすることがありました。
ゴールデンタイムの計画の説明もありました。
時間が余ったグループは、ちょっとしたゲームもしていました。

リーダー、副リーダーなど6年生のがんばりで、大きなトラブルもなく活動できました。

たてわり班活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月17日(金)この日は、たてわり班活動でした。先日のリーダー会議を受けて今回が初めての活動になります。
1年生は6年生をむかえに行きます。
2年生以上は、自分たちでたてわり班の教室に行きます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30