5月29日 1年生学年集会

画像1 画像1
○おはようございます。昨日の雨がうそのような今朝は快晴となりました。
○本日は奥村先生からのお話です。3点についてお話がありました。

1 継続は力なり。

諦めずに続けること。その日習ったことを思い出すだけでいい。簡単なことから始めよう。

2 優先順位を考えて前持って準備をする。先を見通していくことの大切さ。

3 人を尊重する、大切にする。


中学校生活のすべてが学びとなります。

今日の給食

?●ミニコッペパン
●牛乳
●ミートソーススパゲッティ
●レタスとコーンのサラダ
●いもけんぴフィッシュ

 レタスは、涼しく乾燥した気候でよく育ちます。
 春は茨城県や長野県、夏から秋は長野県や群馬県、冬は茨城県や長崎県でたくさん作られます。
 レタスは水分を多く含む野菜で、ビタミンCや食物繊維なども含んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

大阪府子ども食費支援事業

画像1 画像1
詳しくはこちらをご覧ください。

5月28日 登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○台風1号が沖縄に近づいています。九州では線状降水帯が発生し、注意報などが出ています。また雨に悩まされる季節がやってきました。
気分が滅入りがちな天候ですが、元気を出して頑張りましょう。
今日から実習生も生徒のみなさんを迎えています。

1年生 美術

画像1 画像1
○スリッパのデッサン
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/4 歯科検診(1年生)
6/6 眼科検診(1年生)
金1234+木6+特活
6/7 3年生第一回実力テスト
木1〜5(1、2年生)

お知らせ

学校協議会

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

PTAより

いじめ対策基本方針

事務室より